意識を自分の内側に向けるツールがあると安心できるよというお話。
毎日、家族、仕事、学校といった自分を取り巻く環境にかなり影響を受けて生活してしまいますよね。 気がつけば、自分のリズムではない状態の日々。 無意識的にが呼吸が浅かったり、止まっていたり、何をしているのか意識もしないで必死…
毎日、家族、仕事、学校といった自分を取り巻く環境にかなり影響を受けて生活してしまいますよね。 気がつけば、自分のリズムではない状態の日々。 無意識的にが呼吸が浅かったり、止まっていたり、何をしているのか意識もしないで必死…
象は、そこに居るだけ。 だけど、象を見ると、 象の優しさ、象の叡智、象の悲しみ、 象のゆったりとした息遣いを感じる。 象はそこに居るだけ。 存在に意味を持たせたり、 過去、未来を勝手に感じるの…
今年我が家は、結婚10周年を迎えました。 息子くんが生まれて9年。 小さい頃は、私の膝の上から降りるのに時間のかかる慎重派だった彼。 最近では、お友達とキャンプ場にお泊まり会に行ったりと、着実に一人で外の世…
絵画の原画(げんが)って聞いて、原画と原画じゃないものとの違いってわかりますか? なんとなくわかるようでわからないという方もいると思うので、原画とはなんぞやについて、まずお伝えしていきますね。 それから、一番お伝えしたい…
午前中、気になったカフェに行くのが私の楽しみになっている今日この頃。 どうしてこんなにカフェが好きなのか?考えてみました。 私の中でカフェと言えば、 ・ステキな空間 ・落ち着く ・居心地がいい ・ゆったりし…